祐日 トークライブイベント in 那須(弦楽亭)、大成功でした!

自分を活かせるタイミンングは必ず来る
『祐日 トークライブイベント in 那須(弦楽亭)』を11/24に開催!無事、大成功にて終了しました!
カウンセラー仲間の手伝い無しには、この企画は実行できませんでした。みなさんに賛同協力いただいたからです!感謝しかありません。天パってる私を支えてくれました(仲間って素晴らしい~)。
ご来場いただき本当にありがとうございました。
私も祐日さんも、伝えたかったメッセージは「いつか必ず自分を活かせるタイミングが来ると信じて欲しい」ということ。今は違っても、必ず、今かも!って時が来ます。自分は自分のままでいいという、アイデンティティが確立するときが来ます。
今回のご来場者から、さっそく感想をいただきました
『不登校になったことは、マイナスだとずっと思っていたけど、経験とすればプラスになると思えた(10代)』
『はじめから歌が“ガツン”と響いて、涙が止まりませんでした(30代)』
『もっと子供を信じて、手を離してあげることも大切だと思い、子育てを見直した(40代)』
『歌詞が、私の心の声に思えた。力を抜いて、泣きたい時は泣こうと思えた(50代)』
年齢層広く、それぞれの目線で歌を聴いてくれたのが嬉しかったです。
2020年も開催します!
やはり、祐日さんの声は間違いなく気持ちを動かします。響きます。背中を押してくれます。また来年も開催する約束を祐日さん、仲間と約束し、需要があることに嬉しく思いました!参加できなかった方からも、また開催することを希望しますと連絡を頂きました!
そこで、2020年も開催します!祐日さんと、やることを決めました!!詳細は今後、追ってお知らせします。今回は参加できなかった方、是非次回はご参加ください。
明日は『君へ』を口ずさむ人が、今日より増えるだろうなと思い、やって良かった充実感の中に居ます。ありがとうございました。
祐日さんより
祐日さんが今回のトークライブに込めた想いや感想を、自身のfacebookにて綴ってくれました。ご承諾を得て、当ブログに転載させていただきます。
起きることはどうにもならないけど、どう受け止めるかは自由。なんなら、人よりも経験が多い人はラッキーです。信じることはしんどいけど、自分の人生で培ったものを喜んでくれる人が必ずどこかにいます。
学校に行けず失ってしまった「自信」。一度なくなると無限負のループに陥って、なんにも出来なくなってしまう。
それを、色んな人の助けを借りながら、私がどうやって取り戻してきたか。まずは、そんな話をしました。
善し悪しとか、損得とか、上下とか、そういうモノサシで考えがちですが、人生で大切なことはきっとそうではなくて、誰もが他に二つとない、その人にしかない価値を持ってる。
それを大切に大切に磨いていったらある日、他の人を喜ばせられるものになる。
私の人生はそうでした。
だから、心折れず諦めず、その日を信じて欲しいです。
また那須にお邪魔できる日を楽しみに、私も頑張ります!お誕生日のサプライズケーキと花束もありがとうございました。
