「誕生日、嫌じゃないですか?」

2019.11.21
はっぴーばーすでいの一日後
クライアントさんの誕生日が前日だったため、今日のカウンセリングのおやつはケーキにしました!好きなケーキ屋さんは傾聴からリサーチ済み☆少しでも『産まれて良かった』と思ってもらえたらいいな~。
サプライズの効果
はじめは、両親への不満も話にありましたが、ちょっと話も区切りがついたときに、ちょっと席を外し、ケーキを準備。サプライズでお祝いしました。とても笑顔で喜んでもらえ良かったです。
ケーキを食べながら
「誕生日、嫌じゃないですか?」
「どうしてですか?」
「はじめは、何で私を産んだんだって言ってましたよね」
「あっ、(笑)そうでしたね~(笑)」
クライアントが幼少期や就職したての頃の話をしてくれました。
両親の話も「まったく~」などと苦笑いしながら話し、今を受け入れていました。
久々に昔の両親のことを笑って話しましたと清々しそうでした。サプライズして、昔と前向きに向き合うきっかけもできて、ケーキも美味しかったし、良かった!良かった!いつもケーキを準備しているわけではないですが(笑)、時にはカウンセリングアイテムとしても活躍します!
両親を好きになれない…
母が嫌い…
家族のルールから抜け出せない…
家に帰りたくない…
誰にも言えない悩みは、カウンセラーに話してみてください!
何か変わることができる。そんなきっかけがカウンセリングにはあります。